◎内容紹介

”妹”だけじゃなく”株”も愛そう!

1カ月ゲーム1本でもいいじゃない!
アニメ・ゲームファンに贈るネット株初心者入門書。
証券会社の選び方、株取引の仕組み、銘柄の選び方、売買のコツなど、株取引の基礎知識を
オタクならではの視点と脳内変換で解説!

株はやってみたいけど、俺にはちょっとハードルが高いかなと二の足を踏んでいた同志諸君、
今すぐ立ち上がるのだ!

 

◆店頭在庫を確認する

紀伊國屋 丸善&ジュンク堂書店&文教堂 旭屋書店

発売:2015/ 10 / 23
ISBN978-4-88181-848-0
A5判
128ページ
価格:1,200円+税
著者:石野 卓/編:エマ・パブリッシング
イラスト:フェルディナン@秋月

 

◆監修者、著者略歴

石野 卓(いしの・たく)
ニート生活を○年続けるアニゲーマー。いまだ就労経験はなし。
数年前から株式投資をはじめる。得意技は、脳内変換と現実逃避。
株式投資でもその能力を生かして銘柄を美少女キャラクターに脳内変換し、日々、
ハーレムプレイを楽しんでいる。


エマ・パブリッシング
書籍や雑誌の企画・編集・制作を行っている編集プロダクション。
これまでに制作を担当したおもな書籍には、『真説 触手学入門』『エロゲー文化研究概論』『80年代マイコン大百科』『二次嫁HOLEパッケージ大図鑑』などがある。

<本書の内容>

はじめに

第1章
株をヤルために知っておきたい基礎知識

1  「取引所」のことを学ぶべし!
2  「証券会社」を選ぶべし!
3  「証券口座」を作成すべし!
4  「取引口座」のタイプを決めよう!
5  「取引時間」は決まっている
6  「単元数」とはなんぞや?
7  「トレードツール」を使うべし!
8  「板」の見方を学ぼう!
9  「チャート」の基本を知るべし!
10 「ローソク足」の見方と並び方を学ぶべし!
11 「移動平均線」の見方を学ぶべし!
12 「株価ボード」の見方を学ぶべし!
13  「株式ランキング」で銘柄を探そう!
14 「注文方法」のルール
15  「順張り」と「逆張り」を覚えよう
16  「逆指値注文」とはなんぞや?
17  「PER」とはなんぞや?
18  「PBR」とはなんぞや?
19  「信用取引」とはなんぞや?
20  「信用買残」と「信用売残」の意味は?
21  「値幅制限」とは?
22  「NISA」についても知っておこう
23  「ジュニアNISA」も押さえておこう
24  「売却益」を出金するには?

第2章
ニートでアニゲーマーの俺が株をはじめてみた

1   脳内変換① 市場は舞台。東証一部は由緒正しき名門校
2   脳内変換② 株価指数は女の子たちの〝バイオリズム〟
3   脳内変換③ 株価ボードの項目を置き換える
4   脳内変換④ 己の実力をわきまえてヒロインを探せ!
5   脳内変換⑤ 銘柄検索で未来の「嫁」を探せ!
6   脳内変換⑥ 買付資金から銘柄に「萌え属性」を与える
7   脳内変換⑦ 値動きから銘柄に「萌え属性」を与える
8  取引まえの準備 自分ルールを決めておこう
9   銘柄選びのコツ① 初心者が注意すべき3つのこと
10  銘柄選びのコツ② リスクを分散させる
11  買い方のコツ① 保有期間を考えよう
12  買い方のコツ② 「損切り」か「ナンピン」か?
13  買い方のコツ③ 余力資金を残しておく
14  買い方のコツ④ 配当金のある銘柄を狙う
15  買い方のコツ⑤ 株式分割銘柄を狙う
16  買い方のコツ⑥ 株主優待銘柄を狙う
17  買い方のコツ⑦ 情報を集めて取引にいかせ
18  買い方のコツ⑧ 「イベント」には積極的に参加すべきか?

おわりに