◎内容紹介

この6つのテンプレートを埋めるだけで書ける、作れる!!

プロット(あらすじ)、登場キャラクター、世界設定など、ライトノベルや長編小説、物語を執筆・制作するためには数多くの要素が必要になります。

本書では項目を埋めていくだけでまとめられる6つの「テンプレート」と数多くのサンプルを公開。

初めて物語を書く、作る人でも詳細な「設計図」が作成できます。

また、作成するときに役に立つ「アイデアワード」やヒントなどもあわせて収録。

どのように書き始めたらいいかわからない、どうしても途中で詰まってしまう、という方におすすめです!

 

◆店頭在庫を確認する

紀伊國屋 丸善&ジュンク堂書店&文教堂 旭屋書店

発売:2017 / 1 / 25
ISBN978-4-88181-850-3
A5判
176ページ
価格:1,380円+税
著者:榎本 秋

 

◆監修者、著者略歴

榎本秋(えのもと・あき)
作家・文芸評論家。
二松学舎大学文学部非常勤講師。
アミューズメントメディア総合学院ノベルス学科、ノベルス専科継続コース、キャラクターデザイン学科、並びに大阪アミューズメントメディア専門学校ノベルス学科、キャラクターデザイン学科講師。

東放学園映画専門学校小説創作科、アニメーション映像科講師。

専門学校日本マンガ芸術学院ライトノベルコース、並びに専門学校日本デザイナー芸術学院仙台校ライトノベル科カリキュラム監修。

○主な著書
すごいライトノベルが書ける本~これで万全!創作テクニック』 (総合科学出版、西谷史氏との共著)
「ライトノベル作家になる」シリーズ (新紀元社)、『ライトノベルのための日本文学で学ぶ創作術』 (秀和システム)
など、創作指南本を多数執筆。

 


<本書の内容>

はじめに

ACT.1 プロット

・執筆前にまずはプロット
・プロットシートの使い方
・プロットシート・テンプレート
・プロットシート(サンプル)
・ミニ講座:ストーリー編
起承転結とは?/それぞれの特徴/ブロックの中にもブロックを/テーマの重要性/テーマを伝えるには/キーワードの設定

ACT.2 キャラクター

・キャラクターのリアリティ
・1分間紹介ができるように
・キャラクターシート(テンプレート)
・キャラクターシート(サンプル)
 「人物相関図を作ろうそのキャラクターは本当に必要か」
 「何人出してもいい?」
・ミニ講座:キャラクター編
 「読者ウケするキャラクターとは」
 「憧れ」
 「感情移入」
 「ひとりのキャラクターを作り出すには」
 「関係萌えを極めよう」

ACT.3 世界設定

・キャラクターたちが生きる世界
・生活に寄り添うような設定に
・世界設定シート(テンプレート)
・世界設定シート(サンプル)
・舞台を整理する
・矛盾が生じやすい移動距離/簡易地図を作ろう
・場所一覧シート(テンプレート)
・場所一覧シート(サンプル)
・ミニ講座:世界設定編
 「キャラクターの生活」
 「キャラクターの社会」
 「読者をしらけさせない工夫」
 「現代の世界」
 「現代世界のメリット」
 「人の価値観」

ACT.4 時系列

・途中でわけがわからなくなる時系列
・他の情報も入れて一覧表に
・時系列シート(テンプレート)
・時系列シート(サンプル)
・ミニ講座:校正編
 「ミスはなくならない」
 「印刷が必須」
 「校正記号」

ACT.5 シーンを50に分ける

・シーンは全部でいくつ?
・心情の変化をしっかりと描くために
・50シーン分けシート(テンプレート)
・50シーン分けシート(サンプル)
・ミニ講座:執筆編
 「一人称と三人称」
 「ガイドの重要性」
 「語彙力をつけよう!」
 「セリフと地の文のバランス」
 「上手い・読みやすい文章」

ACT.6 1本通しでのサンプル

・プロットシート
・キャラクターシート
・世界設定シート
・場所一覧シート
・時間軸シート
・50シーン分けシート

巻末付録

・アイデアワード:ストーリー、キャラクター、世界設定
・異世界編:キャラクターシート/世界設定シート
・現代+平行世界編:キャラクターシート/世界設定シート
・現代ファンタジー編:キャラクターシート/世界設定シート
・青春もの編:キャラクターシート/世界設定シート
・執筆進行カレンダー